検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明の文法 1

著者名 フェルナン・ブローデル/[著]
著者名ヨミ フェルナン ブローデル
出版者 みすず書房
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102995362209/ブロ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510042295
書誌種別 和図書(一般)
著者名 フェルナン・ブローデル/[著]   松本 雅弘/訳
著者名ヨミ フェルナン ブローデル マツモト マサヒロ
出版者 みすず書房
出版年月 1995.8
ページ数 346p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-03494-8
分類記号 209
分類記号 209
書名 文明の文法 1
書名ヨミ ブンメイ ノ ブンポウ
副書名 世界史講義
副書名ヨミ セカイシ コウギ
内容紹介 文明の成立とその変遷を考究する事こそ、歴史のテーマである。アナール派の泰斗ブローデルが全世界の歴史=文明を、ダイナミックかつブリリアントに説く。リセの最終学年で学ぶ学生を対象にした講義。
著者紹介 1902〜1985。フランスに生まれる。ソルボンヌ大学卒業後、リセの教師を経て、コレージュ・ド・フランス教授就任。62年、人間科学館を創設し館長をつとめる。

(他の紹介)内容紹介 本書は、リセの最終学年で学ぶ学生を対象として、アナール派の泰斗フェルナン・ブローデルによって書かれ歿後刊行された世界歴史の教科書である。世界歴史の実際に即しながら、ダイナミックに、またしなやかに歴史を見つめる眼差しと、諸文明をとりまく自然環境、またその文明を作り上げた人類の世界観を透徹して認識する方法論を呈示する。教科書という枠をこえた本書は、ブローデルによるブローデル入門ともいえる。
(他の紹介)目次 1 文明の文法
2 非ヨーロッパ文明(イスラム教とイスラム世界
暗黒大陸
極東)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。