検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読書かんそう文のかきかた 

著者名 水野 寿美子/編著
著者名ヨミ ミズノ スミコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102977345816/ミズ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 寿美子 武田 美穂
1995
816 816
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510034446
書誌種別 和図書(児童)
著者名 水野 寿美子/編著   武田 美穂/画
著者名ヨミ ミズノ スミコ タケダ ミホ
出版者 ポプラ社
出版年月 1995.7
ページ数 142p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-04821-7
分類記号 816
分類記号 816
書名 読書かんそう文のかきかた 
書名ヨミ ドクショ カンソウブン ノ カキカタ
副書名 低学年向き
副書名ヨミ テイガクネンムキ
内容紹介 読書かんそう文は、まずたのしみながら、たくさんの本を読むことからはじまる。かんそう文のかきかたの、ふだんの心がけとコツやポイントを、わかりやすく、一つ一つていねいに解説し、読みおわると、かんそう文をかきたくなる。
著者紹介 1925年東京都生まれ。小・中学校教諭を経て、現在、全国各地で読書指導のための講演や、地域の子どもに読書会をひらいて積極的に指導する。「たのしい読書のための本」他多数。

(他の紹介)内容紹介 読書かんそう文のための本のえらびかた・読みかた・かきかたのコツとポイントがよ〜くわかり、スイスイかける。低学年向き。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。