検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業組織再編の税務 

著者名 山本 守之/著
著者名ヨミ ヤマモト モリユキ
出版者 税務経理協会
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103938296345.3/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
816.5 816.5
論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110032382
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 守之/著
著者名ヨミ ヤマモト モリユキ
出版者 税務経理協会
出版年月 2001.5
ページ数 377p
大きさ 21cm
ISBN 4-419-03807-1
分類記号 345.35
分類記号 345.35
書名 企業組織再編の税務 
書名ヨミ キギョウ ソシキ サイヘン ノ ゼイム
副書名 合併・分割・現物出資・事後設立
副書名ヨミ ガッペイ ブンカツ ゲンブツ シュッシ ジゴ セツリツ
内容紹介 連納納税制度導入の序曲として今搬抜本改革の行われた「会社分割」「企業組織再編成税制」の全体について、図表を駆使してわかりやすく解説。改正法律、施行令、施行規則も織り込んだ実務書。

(他の紹介)内容紹介 銀座に生れ、銀座に育ち、東京に住むこと六十有余年の著者が、小説で、俳句で、エッセイで、懐旧と愛惜の思いをこめて描いた東京のあのとき、あのまち。明治・大正・昭和の東京万華鏡。
(他の紹介)目次 1 短篇集 わたしの赤マント(わたしの赤マント
その白い手を
抜けて涼しき
帽子が消えた
釣り落とされた魚
いろはにほ屁と)
2 句集 東京百景
3 随筆 季節のある街(大木戸のかげろう
大手町のカルガモ
上野動物園のゴリラ
門前仲町のみこし行列
西戸山公園のゴミ
赤坂豊川稲荷のイタチ
湯島天神の絵馬
蒲田駅東口の砂埃
敬礼する子供たち
平壌の看板文字
街頭の市長さん)
4 点描 東京―明治・大正・昭和・平成(彰義隊始末―杉浦日向子『合葬』を読む
二つの銃声―明治天皇小伝
「青鞜」の女たち―大正の自由人
空想家と広重―中野重治の戦中と戦後
東京1936‐84年―桑原甲子雄の写真から
駅前の人生―焼跡闇市のころ
女の戦後史・パンパン
下町サロン―『浅草染太郎の世界』を読む
昭和改元の日―そして平成改元の日
風景としての東京 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。