検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メキシコ女 (モラヴィア初期作品集)

著者名 アルベルト・モラヴィア/[著]
著者名ヨミ アルベルト モラヴィア
出版者 学芸書林
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104247515973/モラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
1971

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950574886
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アルベルト・モラヴィア/[著]   千種 堅/訳
著者名ヨミ アルベルト モラヴィア チグサ ケン
出版者 学芸書林
出版年月 1971
ページ数 215p
大きさ 20cm
分類記号 973
分類記号 973
書名 メキシコ女 (モラヴィア初期作品集)
書名ヨミ メキシコ オンナ
叢書名 モラヴィア初期作品集

(他の紹介)内容紹介 吉屋潤。平成7年3月17日没。亨年68歳。戦後50年近くにわたり、日本と韓国を舞台に、作曲家として、サックス・プレイヤーとして、またときには歌手としても活躍した在日韓国人である。その生涯に登場した多くの人物への取材をもとに、日韓両国のはざまでときに悩みときに喜び、ときに涙した故人の生きざまを著者は大胆に掘り下げた。そこに描かれた吉屋潤の生涯は文字どおり、生ける“昭和史”と言える。
(他の紹介)目次 プロローグ 九四年一二月、ソウル
第1部 ソウルでの“ラスト・コンサート”
第2部 ジャズメンとして、日本で
第3部 韓国で、作曲家として飛躍
第4部 南も北もない―故郷は「朝鮮」
第5部 再び日本で、病床に伏す
エピローグ 母のもとへ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。