検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉を玩んで国を喪(うしな)う 

著者名 井尻 千男/著
著者名ヨミ イジリ カズオ
出版者 新潮社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102964913304/イジ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0102964921304/イジ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510022089
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井尻 千男/著
著者名ヨミ イジリ カズオ
出版者 新潮社
出版年月 1995.4
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-404801-1
分類記号 304
分類記号 304
書名 言葉を玩んで国を喪(うしな)う 
書名ヨミ コトバ オ モテアソンデ クニ オ ウシナウ
内容紹介 首相の「政治改革」、マーケッターの「差異化」、企業の「地球にやさしい」など、現代日本に流布するむなしい言葉遊びと、それを産んだ現代日本社会へ向け鋭い批判を向ける迫力の評論集。

(他の紹介)内容紹介 「政治改革」「規制緩和」「地球にやさしい」「価格破壊」「ボーダレス・エコノミー」…すべてはむなしい言葉の遊びではないか。今日の日本に氾濫する情報言語の虚妄を衝く迫力の評論集。
(他の紹介)目次 首相の言語能力を問う
言葉を玩ぶマーケッター
経済的思惟に限界あり
心に響かぬ財界人の発言
言論が敗戦直後に回帰する
比較する病
市場原理から政治的意志へ
美しい均衡を忘れた日本人
就職情報誌の犯罪
父のための文化装置〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。