検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみがえる分子化石 (地学ワンポイント)

著者名 秋山 雅彦/著
著者名ヨミ アキヤマ マサヒコ
出版者 共立出版
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102902525457/アキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
457 457
化石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510018227
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秋山 雅彦/著
著者名ヨミ アキヤマ マサヒコ
出版者 共立出版
出版年月 1995.4
ページ数 120p
大きさ 19cm
ISBN 4-320-04630-7
分類記号 457
分類記号 457
書名 よみがえる分子化石 (地学ワンポイント)
書名ヨミ ヨミガエル ブンシ カセキ
副書名 有機地質学への招待
副書名ヨミ ユウキ チシツガク エノ ショウタイ
内容紹介 化石や岩石から取り出された化石分子が語ってくれる情報について話し、これまで発見されたタンパク質とDNAの化石分子の実情について解説。そして有機物が地球史の変遷過程の解析にもつ役割をまとめる。
著者紹介 1961年東京教育大学大学院博士課程修了。地質学鉱物学専攻。現在、信州大学教授。著書に「生命の誕生」「大気のおいたち」「化石の世界」など。
叢書名 地学ワンポイント

(他の紹介)目次 第1章 分子化石の世界
第2章 分子化石は語る
第3章 化石のタンパク質
第4章 生きかえる化石DNA
第5章 化石有機物からみた地球史


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。