検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狂乱廿四孝 

著者名 北森 鴻/著
著者名ヨミ キタモリ コウ
出版者 東京創元社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102982162913.6/キタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510047588
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北森 鴻/著
著者名ヨミ キタモリ コウ
出版者 東京創元社
出版年月 1995.9
ページ数 292p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-02345-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 狂乱廿四孝 
書名ヨミ キョウラン ニジュウシコウ
内容紹介 脱疽のために両足両手を切断してなお舞台に立ち続けた名立女形、沢村田之助。その周辺で起こる連続殺人の謎を追う時代ミステリ。明治初年の劇壇を背景に、沢村田之助、河竹新七、仮名垣魯文、絵師河鍋狂斎らの軋轢を描く。
著者紹介 1961年山口県生まれ。駒沢大学文学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、フリーライター。本書で第6回鮎川哲也賞受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。