検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇親政 (中公新書)

著者名 笠原 英彦/著
著者名ヨミ カサハラ ヒデヒコ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102881174210.6/カサ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.6 210.6
佐佐木 高行 日本-歴史-明治時代 天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510009095
書誌種別 和図書(一般)
著者名 笠原 英彦/著
著者名ヨミ カサハラ ヒデヒコ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.2
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101231-3
分類記号 210.6
分類記号 210.6
書名 天皇親政 (中公新書)
書名ヨミ テンノウ シンセイ
副書名 佐々木高行日記にみる明治政府と宮廷
副書名ヨミ ササキ タカユキ ニッキ ニ ミル メイジ セイフ ト キュウテイ
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 維新の一大理念であるはずの天皇親政は、明治政府誕生後間もなくして形骸化した。事態を憂慮した天皇側近の元田永孚、佐々木高行ら侍補グループは、名実ともに実効ある親政とすべく、薩長藩閥政府に対峙する。本書は、明治天皇から「左右ニ陪シテ誠ニ進規ニ尽ス」の御沙汰を下賜された数少ない維新官僚・佐々木が残した膨大な日記を読み解き、その親政論の政治的意義を明らかにするとともに、当時の政府と宮廷の状況を描出する。
(他の紹介)目次 序論 天皇親政論の系譜
第1章 明治維新と佐々木高行
第2章 公議政治と佐々木高行
第3章 維新改革と佐々木の政局観
第4章 維新の宮廷
第5章 天皇親政運動と佐々木高行
第6章 侍補職廃止後の天皇親政運動


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。