検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共生社会への地方参政権 

著者名 徐 竜達/編
著者名ヨミ ジョ リュウタツ
出版者 日本評論社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102887486318.4/キヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
318.4 318.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510007951
書誌種別 和図書(一般)
著者名 徐 竜達/編
著者名ヨミ ジョ リュウタツ
出版者 日本評論社
出版年月 1995.3
ページ数 370p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-58185-1
分類記号 318.4
分類記号 318.4
書名 共生社会への地方参政権 
書名ヨミ キョウセイ シャカイ エノ チホウ サンセイケン
内容紹介 在日53年に亘る著者が、日本が人権先進国となるための大胆な提言集を編んだ。心の国際化・内なる国際化の表れとしての、定住外国人の地方参政権実現のための提言である。13人の人材が最新の理論と実践を網羅した。
著者紹介 1933年韓国釜山市生まれ。神戸大学大学院博士課程修了、現在桃山学院大学教授、ウィーン大学客員教授。国際在日韓国・朝鮮人研究会会長他を務める。編著書に「簿記学通論」他多数。

(他の紹介)目次 第1章 総論―「共生社会」のための地方参政権
第2章 定住外国人の地方参政権と民主主義
第3章 日本国憲法と外国人の参政権
第4章 外国人の地方議会選挙権
第5章 定住外国人の公務就任権
第6章 外国人の定住と政治的権利
第7章 定住外国人の政党活動の自由―外国人の政治活動の自由に即して
第8章 ドイツにおける外国人の地方選挙権
第9章 ヨーロッパにおける現状
第10章 諸外国における定住外国人の地方参政権
第11章 日本の国政・地方参政権への主張と課題
第12章 在日韓朝鮮人と地方参政権―地方参政権提訴第1号の発言
第13章 地方参政権への福井からの主張


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。