検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩学入門 (<新>詩論・エッセイ文庫)

著者名 花潜 幸/著
著者名ヨミ ハナムグリ ユキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107750234901.1/ハナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
380.1 380.1
柳田 国男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952144370
書誌種別 和図書(一般)
著者名 花潜 幸/著
著者名ヨミ ハナムグリ ユキ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2022.10
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-8120-2717-2
分類記号 901.1
分類記号 901.1
書名 詩学入門 (<新>詩論・エッセイ文庫)
書名ヨミ シガク ニュウモン
副書名 詩作のためのエスキース、抒情の系譜に学ぶ
副書名ヨミ シサク ノ タメ ノ エスキース ジョジョウ ノ ケイフ ニ マナブ
内容紹介 「詩を学ぶ」とはどういうことか。詩人である著者自身の体験と思索を中心に、生きてであうものすべてが「詩」であるという想いを込めて綴った詩学入門。近代詩人等に関する解読や考察を収録。『詩と思想』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 東京大塚生まれ。著書に「雛の帝国」「初めの頃であれば」「初めあなたはわたしの先に立ち」など。
叢書名 <新>詩論・エッセイ文庫

(他の紹介)内容紹介 ある一家心中事件をめぐって生み出されたいくつかの言説。法の言説と新聞報道。「新四郎さ」そして「山に埋もれたる人生ある事」。事件の季節は入れ替わり、新たな動機が付与される。柳田はその独特の方法をもって何を語ろうとしたのだろうか。事実…。そしてその記録が描きだそうとした歴史の意識とは…。本書は、社会記述の方法をめぐるスリリングな論考である。
(他の紹介)目次 第1章 抽象する視線
第2章 可視性の場
第3章 描かれた構図
第4章 事件の現場


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。