検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

り・り・り・り・り 

著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 偕成社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102888831E/リリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 太郎
1995
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510003886
書誌種別 和図書(児童)
著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 偕成社
出版年月 1995.2
ページ数 28p
大きさ 25cm
ISBN 4-03-204780-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 り・り・り・り・り 
書名ヨミ リリリリリ
内容紹介 ねしずまった夜の町。ひとりでいると、どこからか、音が聞こえてきます。気をつけないと耳に止まらない、小さな音、かすかな音。これは音の絵本です。文字の絵本です。そして、お話が見えてくる絵本です。
著者紹介 1945年東京生まれ。桑沢デザイン研究所インダストリアルデザイン科卒業。工業デザインを手がけ、後に絵本の世界に入る。作品に「のでのでので」「ははははは」など多数。

(他の紹介)内容紹介 これは音の絵本です。文字の絵本です。そしてお話が見えてくる絵本です。作者本人のある夜のことです。絵本作りの仕事を終え明日の仕事の打ちあわせを終えて、ひとり、ほっとくつろいでいると、どこからか、音が聞こえてきます。気をつけないと耳にとまらない小さな音、かすかな音。さそわれて外にでてみるとねしずまった夜の町のあちこちからやはり、音が聞こえてきます。足を止め耳すまし、又歩き足を止めてすっかり心に安堵が満ちると作者はベッドにかえりゆったりと横たわるのです。ふかぶかと眠りにつくのです。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。