検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カビの不思議 (ちくまプリマーブックス)

著者名 椿 啓介/著
著者名ヨミ ツバキ ケイスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102876190465/ツバ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
465.8 465.8
かび

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510002255
書誌種別 和図書(児童)
著者名 椿 啓介/著
著者名ヨミ ツバキ ケイスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.1
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-04187-7
分類記号 465.8
分類記号 465.8
書名 カビの不思議 (ちくまプリマーブックス)
書名ヨミ カビ ノ フシギ
内容紹介 枯葉の下、朝露の中、雪の下、海の中など、わずかな水分でも棲息するカビの思いもかけぬ繁殖の生態。カビに魅せられた著者が、カビの系統進化と分類をさぐりながら、ミクロの世界の不思議を語る。
叢書名 ちくまプリマーブックス

(他の紹介)内容紹介 ヒトの目がルーペのようになったら自然はどのような貌を見せるだろう。枯葉の下、糞の上、キノコの上、朝露の中、雪の下、川の中、そして海の中。わずかな水分でも棲息するカビの思いもかけぬ繁殖の生態。自然の分解者としてなくてはならないカビに魅せられた著者が、カビの系統進化と分類をさぐりながら、ミクロの世界の不思議を語る。
(他の紹介)目次 第1章 カビとキノコと酵母
第2章 林のなかにカビをさがす
第3章 糞の上の小さな世界
第4章 キノコの上の小さな世界
第5章 水をたどって
第6章 菌類三者の三つ巴
第7章 カビの分類位置と不完全菌類というみょうな名前


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。