蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シルクロードのコイン 1(帝京大学シルクロード叢書)
|
著者名 |
山内 和也/編
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ カズヤ |
出版者 |
帝京大学出版会
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107981573 | 229.6/シル/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952324405 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
山内 和也/編
竹井 良/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ カズヤ タケイ ツカサ |
出版者 |
帝京大学出版会
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
9,185p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-434-35249-2 |
分類記号 |
229.6
|
分類記号 |
229.6
|
書名 |
シルクロードのコイン 1(帝京大学シルクロード叢書) |
書名ヨミ |
シルク ロード ノ コイン |
内容紹介 |
シルクロード地域において、遺跡から出土するコインは時代の歴史や経済、文化などを知る上で重要な資料である。人文科学的な考察と、材料分析という自然科学的なアプローチを用いて、コインを通じたシルクロードの様相に迫る。 |
著者紹介 |
テヘラン大学人文学部大学院古代イラン文化・言語学科(修士課程)修了。帝京大学教授、同大学文化財研究所長、同大学シルクロード学術調査団長。専門はシルクロードの考古学・文化史。 |
叢書名 |
帝京大学シルクロード叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
没後初の完全版評伝。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ―劇場へ 第1部 ベルリン 第2部 ハリウッド―前半 |
目次
内容細目
-
1 古代から中世のシルクロードのコイン
1-56
-
平野 伸二/著
-
2 帝京大学文化財研究所チームがアク・ベシム遺跡で発掘したコインをめぐって
57-119
-
吉田 豊/著 山内 和也/著
-
3 アク・ベシム遺跡出土のコイン
121-127
-
藤澤 明/著 三浦 麻衣子/著 竹井 良/著
-
4 中央アジアのコインの材料と鉛同位体比からみたイスラーム化以前の金属流通
129-165
-
竹井 良/著 藤澤 明/著
-
5 ヒンドゥークシュ南北の貨幣とその周辺
167-185
-
宮本 亮一/著
前のページへ