検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

力士になるには (なるにはBOOKS)

著者名 山西 彩子/著
著者名ヨミ ヤマニシ サイコ
出版者 ぺりかん社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102876349788.1/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
788.1 788.1
相撲 力士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510001119
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山西 彩子/著
著者名ヨミ ヤマニシ サイコ
出版者 ぺりかん社
出版年月 1994.12
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-0636-2
分類記号 788.1
分類記号 788.1
書名 力士になるには (なるにはBOOKS)
書名ヨミ リキシ ニ ナル ニワ
内容紹介 貴乃花が横綱に昇進し、絶大な人気を誇る大相撲。その魅力と力士への道を多くのエピソードを交えながら案内。入門の方法、力士の入門の動機などを紹介、あわせて国技を支える裏方さんへの道も紹介。
著者紹介 1946年新潟県生まれ。東京女子体育大学卒業。元祖相撲ギャルを自認。現在主婦兼フリーライター。
叢書名 なるにはBOOKS

(他の紹介)内容紹介 土俵での力士たちのぶつかり合いは迫力満点です。勝負がはっきりしているので、子どもから大人まで、多くの人々に最も親しまれているスポーツでもあります。そして、日本の国技とまでいわれている相撲には、長い歴史と伝統があります。本書では、相撲の世界の魅力をはば広く紹介し、あわせて力士や裏方さんをめざす方法を解説しています。
(他の紹介)目次 1章 血と汗と、けいこ場の砂の結晶
2章 大相撲―その世界
3章 なるにはコース


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。