検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本社会運動人名辞典 

著者名 塩田 庄兵衛/編集代表
著者名ヨミ シオタ ショウベエ
出版者 青木書店
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101551562309.0/ニホ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
租税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210158286
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塩田 庄兵衛/編集代表
著者名ヨミ シオタ ショウベエ
出版者 青木書店
出版年月 1979.3
ページ数 664p
大きさ 23cm
分類記号 309.021
分類記号 309.021
書名 日本社会運動人名辞典 
書名ヨミ ニホン シャカイ ウンドウ ジンメイ ジテン

(他の紹介)目次 1 税金はだれが決めているの
2 税金はどのくらい集まるの
3 所得税―累進課税制度で納税額は
4 勤労者の所得税は、どうなっているの
5 法人税―税率は高いの低いの
6 相続税は、どんな税なの
7 住民税は、どんな税なの
8 地方税には、ほかにどんな税があるの
9 消費税は、どんな目的の税なの
10 消費税は公平な税なの
(他の紹介)著者紹介 大野 一夫
 1947年東京都に生まれる。千葉県公立中学校教員を経て、現在、歴史教育者協議会事務局長、千葉大学・東洋大学講師(非常勤)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 行宏
 1955年、宮崎市生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。東京にてプレゼンテーションのスケッチライターとして就職。3年間のプロダクション勤務の後、独立。フリーのイラストレーターとして活動するプレゼンテーションライター時代の経験をいかし、幅広いジャンルのイラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。