検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英雄を謳うまい (村上春樹翻訳ライブラリー)

著者名 レイモンド・カーヴァー/著
著者名ヨミ レイモンド カーヴァー
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105874788938.78/カヴ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カント 上野 直昭
1979
134.2 134.2
民具 日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950603403
書誌種別 和図書(一般)
著者名 レイモンド・カーヴァー/著   村上 春樹/訳
著者名ヨミ レイモンド カーヴァー ムラカミ ハルキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.3
ページ数 423p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-403508-7
分類記号 938.78
分類記号 938.78
書名 英雄を謳うまい (村上春樹翻訳ライブラリー)
書名ヨミ エイユウ オ ウタウマイ
内容紹介 初めて活字になった短篇「怒りの季節」など、来るべき作品世界を暗示する最初期のフィクション群から、単行本未収録の詩、自作を語るエッセイ、死を目前にした最後の散文まで、作家カーヴァーの起点と終着点を結ぶ作品集。
著者紹介 1938〜88年。オレゴン州生まれ。「頼むから静かにしてくれ」が全米図書賞候補、「大聖堂」が全米批評家協会賞及びピュリッツァー賞候補となる。詩人としての作品も多数。
叢書名 村上春樹翻訳ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 四季の生活を彩った行事と道具。
(他の紹介)目次 春(正月の準備
正月
松の内
小正月 ほか)
夏(卯月八日
端午の節供
虎が雨
氷の朔日・川祭・夏越祓い)
秋(七夕
お盆
八朔
名月
地蔵盆)
冬(亥子祭・十日夜
鞴祭
霜月祭
七五三
二十三夜
事納め)


目次


内容細目

1 怒りの季節   33-64
2 髪の毛   65-73
3 アフィシオナード   75-87
4 ポセイドンと仲間   89-94
5 鮮やかに赤いりんご   95-109
6 「オーガスティン・ノートブック」より   113-129
7 詩   131-174
8 自作を語る   175-222
9 本の序文   223-281
10 書評   283-377
11 エッセイと考察   379-397
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。