検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忠臣蔵 (ちくま新書)

著者名 野口 武彦/著
著者名ヨミ ノグチ タケヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102872074210.52/ノグ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 武彦
1994
210.52 210.52
赤穂義士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410067481
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野口 武彦/著
著者名ヨミ ノグチ タケヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05614-9
分類記号 210.52
分類記号 210.52
書名 忠臣蔵 (ちくま新書)
書名ヨミ チュウシングラ
副書名 赤穂事件・史実の肉声
副書名ヨミ アコウ ジケン シジツ ノ ニクセイ
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 「忠臣蔵」事件とは一つのコードネームである。時代は元禄の末。歴史では赤穂事件といわれる江戸城内の刃傷・浅野内匠頭の切腹・その遺臣団の吉良邸討入りと続く一連の出来事は、やがて国民伝説にまでなった。事件は当初から文学化されて世間にひろまった。その文学性のオーラを取り払ったら、そこに何が見えてくるか。史実は時として文学よりも深い光を放つ。この一冊は史料から聞こえてくる元禄武士のなまの肉声を聞こうとする。
(他の紹介)目次 元禄十四年三月十四日
江戸と赤穂
城明渡し―一家離散―潜伏
元禄十五年十二月十四日
元禄十六年二月四日まで


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。