検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お話 (たのしいお話)

著者名 東京子ども図書館/編
著者名ヨミ トウキョウ コドモ トショカン
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102835352015.8/オハ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京子ども図書館
1994
015.8 015.93
ストーリー テリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410053511
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京子ども図書館/編
著者名ヨミ トウキョウ コドモ トショカン
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 1994.8
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-88888-221-5
分類記号 015.8
分類記号 015.93
書名 お話 (たのしいお話)
書名ヨミ オハナシ
副書名 おとなから子どもへ子どもからおとなへ
副書名ヨミ オトナ カラ コドモ エ コドモ カラ オトナ エ
内容紹介 お話は、子どもと本を結ぶ-図書館や保育園、学校など、様々な場でお話が語られる様子や、お話を聞く楽しさ、語る喜びが一望のもとに拡がる。東京子ども図書館の「お話の講習会」の実践活動の記録集。
叢書名 たのしいお話

(他の紹介)内容紹介 お話は、子どもと本を結ぶ―図書館や保育園、学校、文庫などさまざまな場でお話が語られる様子や、語り手の中でお話がどのようにとらえられているかを示す貴重な証言で、お話を聞く楽しさと語る喜びが、一望のもとに拡がる。東京子ども図書館の「お話の講習会」修了生による実践活動の記録集です。
(他の紹介)目次 1 お話という世界(「私にとって、つまるところお話とは…」
インタビュー「お話」という世界)
2 お話が開いた私の扉(物語世界の旅の仲間
中学生にお話を語って
お話は人の輪を拡げる
語りの言葉を求めて
「音訳」という仕事の中で
外に繋がる大切なチャンネル
語り続けることを力にして
出会いに、お話ひとつ
癒しの力)
3 お話の現場から(座談会 学び、語り、楽しむ)
4 お話の記録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。