検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球を狙う危険な天体 (ポピュラーサイエンス)

著者名 小島 卓雄/著
著者名ヨミ コジマ タクオ
出版者 裳華房
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102833464440.4/コジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410052547
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小島 卓雄/著
著者名ヨミ コジマ タクオ
出版者 裳華房
出版年月 1994.8
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8606-1
分類記号 440.4
分類記号 440.4
書名 地球を狙う危険な天体 (ポピュラーサイエンス)
書名ヨミ チキュウ オ ネラウ キケン ナ テンタイ
内容紹介 星が好きで30年も夜空を見続け、新発見の小惑星も多数という著者が、小惑星の成因や運動、天体の衝突問題について、写真やデータ資料をおりこみながらわかりやすく解説する。
著者紹介 1955年群馬県生まれ。東京工業大学工学部無機材料工学科卒業。同大学院修士課程修了。89年より館林市教育委員会職員となり現在、館林市子ども科学館に勤務。
叢書名 ポピュラーサイエンス

(他の紹介)目次 第1章 地球があぶない
第2章 地球と天体の衝突
第3章 どんな天体が衝突するのか
第4章 太陽系誕生の歴史
第5章 衝突のとき何が起こるのか
第6章 衝突の確率
第7章 危険な天体の発見
第8章 衝突をふせぐには?
第9章 千載一遇のチャンス
第10章 かけがえのない地球


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。