検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本しっぺい太郎 (そしえて民話絵本)

著者名 清水 達也/文
著者名ヨミ シミズ タツヤ
出版者 そしえて
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102355567E/エホ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
509.21 509.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210207948
書誌種別 和図書(児童)
著者名 清水 達也/文   北島 新平/絵
著者名ヨミ シミズ タツヤ キタジマ シンペイ
出版者 そしえて
出版年月 1978
ページ数 1冊
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 絵本しっぺい太郎 (そしえて民話絵本)
書名ヨミ エホン シッペイ タロウ
叢書名 そしえて民話絵本

(他の紹介)内容紹介 本図録は大阪歴史博物館において、平成一五年一月一五日(水)から二月二四日(月)までを会期として開催される特別展「没後二〇〇年記念、木村蒹葭堂―なにわ知の巨人」の展覧会図録である。幅広い彼の収集資料や制作・著述作品を通じて、近世大坂の知識人の知的好奇心の広がりや全国の文化人との交流、さらに彼の業績が当時の学問・文化に及ぼした影響について紹介。
(他の紹介)目次 図版編(浪華の芦
聞人蒹葭堂
物産家蒹葭堂
蔵書家蒹葭堂
蒹葭堂の晩年と顕彰)
研究・資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。