検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤狩り時代の米国大学 (中公新書)

著者名 黒川 修司/著
著者名ヨミ クロカワ シュウジ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102820644377.2/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
291 291
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410049253
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒川 修司/著
著者名ヨミ クロカワ シュウジ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.7
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101194-5
分類記号 377.253
分類記号 377.253
書名 赤狩り時代の米国大学 (中公新書)
書名ヨミ アカガリ ジダイ ノ ベイコク ダイガク
副書名 遅すぎた名誉回復
副書名ヨミ オソスギタ メイヨ カイフク
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 1990年、ミシガン大学の米国大学教授連合支部の機関誌に、赤狩りの犠牲者3名の名誉回復の記事が出た。これがきっかけで著者は、米国が今も後ろめたく感じているマッカーシーイズムの時代に、米国の教官、大学、そして団体が学問の自由にいかに対応したかを探り、米ソのデタントが成立し、共産主義に非寛容でなくなった時点まで跡づけている。同時に、民主主義の国=米国がもつ衆愚政治への危険性にも、目を向けさせてくれる。
(他の紹介)目次 プロローグ マッカーシーイズムとの出会い
第1章 州政府による「赤狩り」
第2章 下院非米活動委員会による「赤狩り」
第3章 「学問の自由」の擁護者―米国大学教授連合
第4章 反共産主義立法と下院非米活動委員会
第5章 赤狩りの代名詞「マッカーシーイズム」
エピローグ マッカーシー失脚のあと


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。