検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大東亜戦争敗北の本質 (ちくま新書)

著者名 杉之尾 宜生/著
著者名ヨミ スギノオ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106516040391.2/スギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951398592
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉之尾 宜生/著
著者名ヨミ スギノオ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.7
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06843-9
分類記号 391.2074
分類記号 391.2074
書名 大東亜戦争敗北の本質 (ちくま新書)
書名ヨミ ダイトウア センソウ ハイボク ノ ホンシツ
内容紹介 なぜ日本は大東亜戦争に敗れたのか。数々の失敗を検証する中で見えてくるのは、帝国陸海軍の自己革新能力の劣化と喪失であった。戦史研究に長年携わってきた著者が、敗北の裏にあったものは何かを問いなおす。
著者紹介 1936年鹿児島市生まれ。防衛大学校5期。陸上自衛隊入隊。防衛大学校教授を務め2001年定年退官。戦略研究学会、日本クラウゼヴィッツ学会会員。共著に「失敗の本質」「戦略の本質」他。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 仏教の碩学が釈尊とのダイアローグからひもとく人間教育のエッセンス。
(他の紹介)目次 第1章 教育の目的と仏教
第2章 「法」とは何か
第3章 指導者の教え
第4章 人間教育の目標
第5章 「観」の教育
第6章 四つの教育段階
第7章 教育者の眼
第8章 「育てる」ということ
第9章 方便と譬喩の教え
第10章 「仏性」を観る
第11章 修道の教え


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。