検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プラズマの科学 

著者名 河辺 隆也/著
著者名ヨミ カワベ タカヤ
出版者 日経サイエンス社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102827870427.6/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410044188
書誌種別 和図書(一般)
著者名 河辺 隆也/著
著者名ヨミ カワベ タカヤ
出版者 日経サイエンス社
出版年月 1994.6
ページ数 184p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-52033-9
分類記号 427.6
分類記号 427.6
書名 プラズマの科学 
書名ヨミ プラズマ ノ カガク
内容紹介 固体ではない。液体でもない。そして気体でも…。物質の第4の状態、プラズマとは何か。宇宙や自然界で見られる例から、核融合開発、産業利用の現状をわかりやすく解説する。

(他の紹介)内容紹介 固体ではない。液体でもない。そして、気体でも…。物質の第4の状態、プラズマとは何か?宇宙や自然界で見られる例から、核融合開発、産業利用の現状を平易に解説。
(他の紹介)目次 1 プラズマとは
2 プラズマの物理学
3 プラズマ生成と計測
4 核融合とプラズマ
5 宇宙のプラズマとアドバンストフュージョン
6 プラズマテクノロジー
7 プラズマと国際協力


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。