検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築確認申請ガイドブック 

著者名 山崎 孝一/編著
著者名ヨミ ヤマザキ コウイチ
出版者 理工図書
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100609965520.9/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
914.6 914.6
和歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210021782
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山崎 孝一/編著
著者名ヨミ ヤマザキ コウイチ
出版者 理工図書
出版年月 1982
ページ数 415,2p
大きさ 22cm
分類記号 520.91
分類記号 520.91
書名 建築確認申請ガイドブック 
書名ヨミ ケンチク カクニン シンセイ ガイドブック

(他の紹介)目次 後拾遺集への階梯
流布本『相模集』定頼・公資歌群をめぐる一試論―その物語手法を中心として
源経信の漢詩文的表現―〈晴〉と〈褻〉のことなど
源俊頼の周辺―俊頼と師賢
『金葉集』の白河院と堀河院
六条家―承安〜元暦頃を中心に
歌が詠み出される場所―歌林苑序説
歌語注釈書と詠作と百首歌と
歌題の形成―勅撰集の場合
千載集への道
後拾遺集時代の歌枕―歌語から名所へ
研究 現状と展望


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。