検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一匹狼の国 

著者名 宮本 順伯/著
著者名ヨミ ミヤモト ジュンハク
出版者 中央公論事業出版(発売)
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106747470369.8/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
イタリア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951419520
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮本 順伯/著
著者名ヨミ ミヤモト ジュンハク
出版者 中央公論事業出版(発売)
出版年月 2015.9
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-89514-447-6
分類記号 369.81
分類記号 369.81
書名 一匹狼の国 
書名ヨミ イッピキオオカミ ノ クニ
副書名 世界の喫煙規制を検証する
副書名ヨミ セカイ ノ キツエン キセイ オ ケンショウ スル
内容紹介 日本の喫煙規制は神奈川県受動喫煙防止条例などの影響で分煙制度となり、海外の屋内全面禁煙制度とは異なる。各国の調査をもとに日本の異常性、後進性を明らかにする。

(他の紹介)内容紹介 古池や蛙飛びこむ水の音の蛙は何匹か。「俳句」と「歳時記」に隠された森羅万象の謎を解く。
(他の紹介)目次 第1章 春の謎(名句「古池や」の蛙は何匹かという疑問
「彼岸」はなぜこういう字なのか ほか)
第2章 夏の謎(滝はかつて真っ直ぐに落ちない流れを指した
「雲の峰」とはどんな姿のことか ほか)
第3章 秋の謎(花は変わっても姿に名を託された朝顔
変化朝顔の研究が生んだ科学 ほか)
第4章 冬の謎(日本人の雪に対する観察の細やかさはどこからくるのか
「時雨」はなぜ、詩歌の世界で人気があったのか ほか)
第5章 新年の謎(除夜詣と初詣は同じか違うか
異形の鬼「なまはげ」は働き者の象徴 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。