検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの税法 

著者名 須田 徹/著
著者名ヨミ スダ トオル
出版者 中央経済社
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102810553345.2/スダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
租税-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410038279
書誌種別 和図書(一般)
著者名 須田 徹/著
著者名ヨミ スダ トオル
出版者 中央経済社
出版年月 1994.5
ページ数 761p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-73073-4
分類記号 345.253
分類記号 345.253
書名 アメリカの税法 
書名ヨミ アメリカ ノ ゼイホウ
副書名 連邦税・州税のすべて
副書名ヨミ レンポウゼイ シュウゼイ ノ スベテ
内容紹介 対米進出日系企業及び日本人駐在員を対象として、1986年改正法による連邦法人税のみならず、連邦所得税及び全州の主要な税金について言及している。多様化する対米投資や在米事業活動に必須の税実務書の決定版。

(他の紹介)内容紹介 本書は、対米進出日系企業及び日本人駐在員を対象として、一九八六年改正法による連邦法人税のみならず、連邦所得税及び全州の主要な税金について言及している。しかしながら、アメリカ税法の理論的研究を目的としたものではなく、筆者のニューヨーク駐在中の経験及び現在多くのクライアントから受ける各種質問事項の中から実務的な税務上の問題をまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1編 アメリカ税法総論
第2編 連邦法人税(総論
益金
損金
棚卸資産
有形固定資産
特別な項目
欠損金の繰戻し・繰越し
税率
税額控除
申告と納税
連結納税制度
外国法人に対する課税
その他の企業形態に対する課税
日本企業のアメリカ進出形態と課税関係
企業買収〈M&A〉と税務)
第3編 連邦所得税(総論
総所得額
所得調整項目
所得控除
人的控除
税率
税額控除
納税と還付)
第4編 法定福利費
第5編 州税法総論(州税の概要
法人登記料
法人税
法人事業免許税
州所得税
売上税・使用税
資産税
その他の税金)
第6編 各州の税実務


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。