検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電卓とパソコンで学ぶ統計学 

著者名 藤江 昌嗣/著
著者名ヨミ フジエ マサツグ
出版者 有斐閣
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102789542350.1/フジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
350.1 350.1
統計学-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410036843
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤江 昌嗣/著
著者名ヨミ フジエ マサツグ
出版者 有斐閣
出版年月 1994.5
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-06694-9
分類記号 350.1
分類記号 350.1
書名 電卓とパソコンで学ぶ統計学 
書名ヨミ デンタク ト パソコン デ マナブ トウケイガク
内容紹介 統計学を初めて学ぶ学生や社会人を対象にして書かれたテキスト。大学の教員として10年間教えてきた経験に基づき、多くの素材を用いながら統計的なものの見方、考え方をわかりやすくまとめた。
著者紹介 1954年北海道生まれ。京都大学経済学部卒業。現在明治大学経営学部教授、経済学博士。経営統計学専攻。著書に「移転価格税制と地方税還付」など。

(他の紹介)目次 序章 コミュニケーションとしての統計学
第1章 データの種類とそのとりまとめ方
第2章 分布の中心の位置と広がりの測度
第3章 分類―産業分類と証券取引所の業種分類
第4章 比率・寄与度・寄与率
第5章 消費者物価指数と景気動向指数
第6章 確率
第7章 確率分布と標本分布
第8章 標本分布
第9章 推定
第10章 検定
第11章 相関と回帰


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。