検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トリカブト事件 

著者名 坂口 拓史/著
著者名ヨミ サカグチ タクシ
出版者 ポケットブック社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100088855368.6/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

K.D.ウシンスキー 柴田 義松
1992
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210146369
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坂口 拓史/著
著者名ヨミ サカグチ タクシ
出版者 ポケットブック社
出版年月 1991.8
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-341-08017-2
分類記号 368.61
分類記号 368.61
書名 トリカブト事件 
書名ヨミ トリカブト ジケン
副書名 完全犯罪をつき崩した五年間の執念の記録
副書名ヨミ カンゼン ハンザイ オ ツキクズシタ ゴネンカン ノ シュウネン ノ キロク
内容紹介 利佐子さんと神谷容疑者が出会った当初から2人を知り、もっとも近くからトリカブト事件の展開を見てきた著者が、警察が動き出す以前からはじめていた独自調査の記録を公開。神谷容疑者、そして事件の真相にせまる。

(他の紹介)内容紹介 故・北川省一氏は、良寛とともに生きることによって、良寛から学びとることのできた生活原理、信条を「貧道」とよんだ。そして、それを自分自身の日々の実践のための道標とするように努め、貫き通した。本書は、良寛と出会い、良寛とともにあって「いま良寛」「北川良寛」と称されたその後半生と、そこに至るまでの精神の遍歴を、家族や関係者、残された多くの著書からたどった。
(他の紹介)目次 君看よ双眼の色
亡弟への辞
母恋い
越後の大地
ああ向陵よ、向陵よ
石ノ詩
妻恋い
一期一会


目次


内容細目

1 おもちゃのにわとり   10-11
2 兄と妹   12
3 子どものめがね   13
4 もののおきばしょ   14-15
5 強いものが正しいの?   16-17
6 水   18-19
7 犬のビーシカ   20-21
8 ねこのワーシカ   22-23
9 四つのねがい   24-27
10 大きなかぶ   28-31
11 おじいさんとおおかみ   32-34
12 子やぎとおおかみ   35-39
13 きのこたちの戦争   40-42
14 小さなボール・パン   43-53
15 熊の足   54-57
16 まちなさい   58-62
17 つるとあおさぎ   63-67
18 みつばちの偵察   68-71
19 きつねとつる   72-75
20 百姓と熊   76-77
21 もん白ちょう   78-80
22 いちごとチューリップ   81-82
23 春をまつ   83-84
24 わしとねこ   85-87
25 さる   88-89
26 からすとえび   90-91
27 かえると牛   92-93
28 ひでり   94-95
29 植物の栄養   96-97
30 立ち木のけんか   98-100
31 はえ   101-102
32 秋のきざし   103-105
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。