検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京落語散歩 

著者名 吉田 章一/著
著者名ヨミ ヨシダ ショウイチ
出版者 青蛙房
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103368197779.1/ヨシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710050283
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉田 章一/著
著者名ヨミ ヨシダ ショウイチ
出版者 青蛙房
出版年月 1997.9
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-7905-0250-3
分類記号 779.13
分類記号 779.13
書名 東京落語散歩 
書名ヨミ トウキョウ ラクゴ サンポ
内容紹介 千住・王子から上野、神田を経て品川まで、西は四谷・新宿から東は向島、深川まで、花見、参詣、廓通いなど落語の舞台を訪ねる東京散歩。四季に分けてのプランを収載。粋なイラストマップ付き。
著者紹介 1933年岡山市生まれ。東京大学卒業。落語散歩の会を主宰し、現在パルコ毎日新聞カルチャーシティー講師。

(他の紹介)内容紹介 新渡戸稲造、ヴァイニング夫人などで知られ、良心的兵役拒否などの平和・反戦活動、社会活動で知られているクエーカーは、決してクエーカーの本質をあらわしていない。本書は、創始者であるジョージ・フォックスの信仰に立ちかえり、聖書に根拠を置く、クエーカー信仰の本質を明らかにする。
(他の紹介)目次 ジョージ・フォックスとその時代
序文 世界伝道の呼びかけ
1 キリスト教史にしめるジョージ・フォックスの位置
2 ジョージ・フォックスの説いた『永遠の福音』
3 フォックスのメッセージと聖書
4 新しい礼拝―プログラムのない礼拝
5 新しい教会秩序―教会組織
6 新しい伝道―平信徒の巡回伝道
7 新しい神の正義―正義を主践する力は神が与え給う
8 十字架の教会の再興―福音の力で人びとをキリストのもとに集める
9 聖霊にたいしてのフォックスの考え―ヨハネによる福音書六章四節
10 ジョージ・フォックスのいうキリスト教の普遍性―キリストはその民のさなかに臨在し給う
付録 ルイス・ベンスンの想い出


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。