検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪がかわる地方がかわる 

著者名 岡本 博志/著
著者名ヨミ オカモト ヒロシ
出版者 三一書房
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103374898302.1/オカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 仁史 日本橋梁建設協会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710055634
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡本 博志/著
著者名ヨミ オカモト ヒロシ
出版者 三一書房
出版年月 1997.10
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-97283-6
分類記号 302.163
分類記号 302.163
書名 大阪がかわる地方がかわる 
書名ヨミ オオサカ ガ カワル チホウ ガ カワル
副書名 国際地方人の大阪逆移住記
副書名ヨミ コクサイ チホウジン ノ オオサカ ギャクイジュウキ
内容紹介 市民のアクションによって地方はかえられる。アメリカから大阪に逆移住した著者が、生活環境、交通事情、文化・社会生活など細かな事例をあげながら、生活者の立場から地方のまちづくりを考える。
著者紹介 1940年京都府生まれ。ペンシルバニア州立大学大学院に学ぶ。米国企業勤務のため渡米、その後経営コンサルタントを開業。現在は帰国し、評論家に。著書に「米国ビジネスマンの思考法」など。

(他の紹介)内容紹介 独仏のはざまで骰子さいころのように振り転がされるアルザス。ヨーロッパ・マイノリティーの「悲劇」とその復権への闘いを描きだす・アルザス人の一人一人の心に刻み込まれた歴史をアルザス人みずからが描く本当のアルザスの年代記。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。