検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二葉亭四迷全集 第7巻

著者名 二葉亭 四迷/著
著者名ヨミ フタバテイ シメイ
出版者 岩波書店
出版年月 1938


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100856244918.6/フタ/7貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1951
1951
原子爆弾 放射線障害 原水爆禁止運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210098686
書誌種別 和図書(一般)
著者名 二葉亭 四迷/著
著者名ヨミ フタバテイ シメイ
出版者 岩波書店
出版年月 1938
ページ数 416P
大きさ 19
書名 二葉亭四迷全集 第7巻
書名ヨミ フタバテイ シメイ ゼンシユウ

(他の紹介)内容紹介 三人の子どもを育てているお母さんで小児科医師のチエコ先生が、とつぜん旧ソ連の核実験場(ポリゴン)があるセミパラチンスクへの訪問団に加わることになりました。不安でいっぱいだったチエコ先生を待っていたのは日本人とよく似た親切であたたかい人たちでした。ホームステイなどでたくさんの友人ができたチエコ先生は、里垣小の子どもたちの手紙を持ってふたたびセミパラチンスクへ…。―子どもたちに核兵器のない地球をのねがいをこめてつづられた、ほのぼのとしたあたたかさにつつまれる楽しい訪問記。
(他の紹介)目次 もう一度いきたい
セミパラチンスクとの再会
国際会議参加と病院見学
カイナル村
子どもたちに核兵器のない地球を


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。