検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史の発見 (アンソロジー新世界の挑戦)

著者名 ラス・カサス/[著]
著者名ヨミ ラス カサス
出版者 岩波書店
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102757374255/ラス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
255 255
ラテン アメリカ-歴史 アフリカ(西部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410024506
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラス・カサス/[著]   長南 実/訳
著者名ヨミ ラス カサス チョウナン ミノル
出版者 岩波書店
出版年月 1994.2
ページ数 369p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-003643-2
分類記号 255
分類記号 255
書名 歴史の発見 (アンソロジー新世界の挑戦)
書名ヨミ レキシ ノ ハッケン
叢書名 アンソロジー新世界の挑戦

(他の紹介)内容紹介 16世紀、大西洋圏に展開したヨーロッパ主導の新秩序造出運動の核心に、他民族の権利と歴史に対する無知と無感覚を見届けた、一聖職者の孤絶した戦いが生み出した稀有の歴史書。なかでも、「死者の島」となったかつての「楽園」エスパニョーラ島を、発見=征服事業を根柢から裁く主体としてとり出した著者の方法の新しさは、他をよせつけない新しい世界史。
(他の紹介)目次 第1部 西アフリカ
第2部 エスパニョーラ島
第3部 「黄金のカスティーリヤ」地方
第4部 虚偽の証言者たち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。