検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安鎌倉時代漢文訓読語解析論 

著者名 松本 光隆/著
著者名ヨミ マツモト ミツタカ
出版者 汲古書院
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107172736811.2/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
811.25 811.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951652604
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松本 光隆/著
著者名ヨミ マツモト ミツタカ
出版者 汲古書院
出版年月 2017.8
ページ数 10,745,14p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-3635-7
分類記号 811.25
分類記号 811.25
書名 平安鎌倉時代漢文訓読語解析論 
書名ヨミ ヘイアン カマクラ ジダイ カンブン クンドクゴ カイセキロン
内容紹介 平安鎌倉時代の訓読語史の世界は、実は多様な実状があった。天台宗寺門派関係の西墓点資料群など平安鎌倉時代の訓点資料を、理論物理学や科学哲学の知見を援用して解析する。「平安鎌倉時代漢文訓読語史料論」の姉妹編。
著者紹介 昭和30年広島県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期中退。同大学院文学研究科教授、博士(文学)。著書に「平安鎌倉時代漢文訓読語史料論」がある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。