検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西鶴文芸の研究 

著者名 白倉 一由/著
著者名ヨミ シラクラ カズヨシ
出版者 明治書院
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102767027913.52/イハ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0104736400913.52/イハ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.52 913.52
井原 西鶴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410023687
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白倉 一由/著
著者名ヨミ シラクラ カズヨシ
出版者 明治書院
出版年月 1994.2
ページ数 898p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-41108-4
分類記号 913.52
分類記号 913.52
書名 西鶴文芸の研究 
書名ヨミ サイカク ブンゲイ ノ ケンキュウ
内容紹介 西鶴は人間の本質性を巧みに的確に捉えており、その真実性の把握においては他の追随を許さぬものがある。西鶴を研究しだして20数年になる著者が、西鶴の作品を研究し、また明治文芸と西鶴の関連について論じた書。
著者紹介 1932年生まれ。早稲田大学卒業。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。山梨英和短期大学教授。山梨大学講師。日本文芸学会理事。著書に「西鶴の文芸」「近松の浄瑠璃」。

(他の紹介)目次 第1部 西鶴文芸好色物の世界
第2部 西鶴文芸説話物・武家物の世界
第3部 西鶴文芸町人物の世界
第4部 西鶴文芸の方法と西鶴文芸の系譜


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。