検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ日常語辞典 

著者名 田崎 清忠/編著
著者名ヨミ タザキ キヨタダ
出版者 講談社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102752292833/タザ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
833 833

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410023648
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田崎 清忠/編著
著者名ヨミ タザキ キヨタダ
出版者 講談社
出版年月 1994.2
ページ数 475p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-123291-6
分類記号 833
分類記号 833
書名 アメリカ日常語辞典 
書名ヨミ アメリカ ニチジョウゴ ジテン
副書名 講談社版
副書名ヨミ コウダンシャバン
内容紹介 現地取材30年、アメリカ通の第一人者による生きた暮らしの言葉から文化・時事用語まで、従来の英和辞典にはない情報を提供。英語学習者、教師、ビジネスマン、旅行者必携。現代「米語」辞典の決定版。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京高等師範学校英語科卒業。横浜国立大学教育学部教授。著書に「動詞と遊ぼう」「英語教育理論」「英語教育技術」「私の英語史」など。

(他の紹介)内容紹介 現地取材30年、アメリカ通の第一人者による生きた暮らしの言葉から文化・時事用語まで、従来の「英和辞典」にはない情報を提供。日米表現のずれ、語感やイメージの違いを豊富に解説した、読み物としての辞典です。暮らしの言葉や日常用語を多数収録。会議のネタになる話題も提供します。最近のひと・こと・ものや文化まで網羅し、米国人を身近に理解できます。写真も現地で撮りおろし。読者の多様なニーズに応えた索引付きです。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。