検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後京極殿御自歌合・慈鎮和尚自歌合全注釈 

著者名 石川 一/編
著者名ヨミ イシカワ ハジメ
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106057573911.18/フジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950977814
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石川 一/編   広島和歌文学研究会/編
著者名ヨミ イシカワ ハジメ ヒロシマ ワカ ブンガク ケンキュウカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.10
ページ数 9,426p
大きさ 22cm
ISBN 4-585-29021-6
分類記号 911.18
分類記号 911.18
書名 後京極殿御自歌合・慈鎮和尚自歌合全注釈 
書名ヨミ ゴキョウゴクドノ オンジカアワセ ジチン オショウ ジカアワセ ゼンチュウシャク
内容紹介 藤原良経の「後京極殿御自歌合」、および慈円の「慈鎮和尚自歌合」を翻刻し、語注・通釈を施す。解題、初句索引、人名・固有名詞索引、評語索引も収録。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。県立広島大学人間文化学部教授。専門は中世和歌。著書に「慈円和歌論考」「拾玉集本文整定稿」など。

(他の紹介)内容紹介 「七人の侍」「生きる」「野良犬」…。寡黙で照れ屋で、頑固だが内に優しさを秘めた男、そんな“日本の父”を演じつづけた俳優・志村喬の生涯と日本映画の黄金時代。書き下ろしノンフィクション。
(他の紹介)目次 最後の「利休」
新劇青年時代
映画開眼
二人の往復書簡
まあちゃん目ざめる
「髑髏銭」と「歌合戦」
太秦署
戦争の日々
「勘兵衛」の行方
男ありて
終りなき夢
資料篇(志村喬フィルモグラフィ
映画・テレビ出演リスト
島崎家系図)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。