検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

設備から考える住宅の設計 

著者名 真鍋 恒博/[ほか]著
著者名ヨミ マナベ ツネヒロ
出版者 彰国社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100016542527.1/セツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
527.1 527.1
住宅建築 建築設備

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210140043
書誌種別 和図書(一般)
著者名 真鍋 恒博/[ほか]著
著者名ヨミ マナベ ツネヒロ
出版者 彰国社
出版年月 1991.1
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-395-00310-9
分類記号 527.1
分類記号 527.1
書名 設備から考える住宅の設計 
書名ヨミ セツビ カラ カンガエル ジュウタク ノ セッケイ

(他の紹介)内容紹介 玄白とともに江戸蘭学の創始者、蘭化のこれまで知られていなかった著訳書、語学関係書を収録。さらに、蘭化の友人山路之徽『和蘭緒言』など、江戸での初期蘭語学の実態を明らかにする新資料をおさめた。
(他の紹介)目次 1 管蠡秘言
2 魯西亜本紀略
3 金石品目
4 七曜直日考
5 火浣布考
6 字学小成・和蘭訳筌・蘭語随筆
7 蘭化語学集
8 山路之徽 和蘭緒言


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。