検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんのこっちゃハニ太郎です。 (ポプラ社文庫)

著者名 前嶋 昭人/作・絵
著者名ヨミ マエジマ アキヒト
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103745170M/マエ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前嶋 昭人
1999
910.268 910.268
司馬 遼太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910017409
書誌種別 和図書(児童)
著者名 前嶋 昭人/作・絵
著者名ヨミ マエジマ アキヒト
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.3
ページ数 163p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-06038-1
分類記号 726.1
分類記号 726.1
書名 なんのこっちゃハニ太郎です。 (ポプラ社文庫)
書名ヨミ ナンノ コッチャ ハニタロウ デス
内容紹介 なぞのハニタリン王国からやってきたハニワのハニ太郎と妹ハニ子。ある日、ハニ子はよしおたちをスイス旅行につれてってあげるといって、空のかなたへ飛ばしてしまった…。「ハニ太郎」シリーズ第13弾。
叢書名 ポプラ社文庫
叢書名 学校の怪談文庫

(他の紹介)内容紹介 魅力あふれる人間たちが躍動する司馬文学の醍醐味。その粋を読み抜く、著者渾身の一冊。
(他の紹介)目次 序章 人の世に生きる智恵
『梟の城』―人間の動きがかもす渦
『大坂侍』『上方武士道』―正味の目方で量る上方風情
『風の武士』―若さがほとばしる侠気の啖呵
『戦雲の夢』―人生を賭ける決断の潮時
『風神の門』―動乱に処する男の気組
『新選組血風録』―組織をおりなす人間模様
『燃えよ剣』―組織者の覚悟の据え方
『竜馬がゆく』(人を動かす誠の姿勢
大賢は愚に似たり
時勢を見極める眼
漢の愛嬌
道はつねに幾通りもある)
『尻啖え孫市』―組織が生み出すケレン
『功名が辻』―男という生き物
『城をとる話』―人を動かす二つの力
『国盗り物語』(善の中に悪あり、悪の中に善あり
玉石ともに砕く)
『関ケ原』(智者の限界
衆を動かす勘所)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。