検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の民話 37

著者名 小沢 俊夫/編
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101705754388.0/セカ/37貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 俊夫
1986
481.1 481.1
動物解剖学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210167498
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小沢 俊夫/編
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.6
ページ数 405,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-324-00066-2
分類記号 388.08
分類記号 388.08
書名 世界の民話 37
書名ヨミ セカイ ノ ミンワ
シベリア東部
小沢 俊夫/訳

(他の紹介)内容紹介 生物教育課程における必須の動物解剖実習のテキストとして脊椎動物・無脊椎動物あわせて27種を採録。対象動物のそれぞれについての種の説明、解剖のコツ、注意などに触れ、解剖図には、全体から各器官に至るまで専門家の手による精密な図をもとに、各部の名称を日本語と英語で記述。
(他の紹介)目次 マウス
ウズラ
ヤマカガシ
クサガメ
ウシガエル
ウシガエルのオタマジャクシ
イモリ
キンギョ
ウナギ
ドチザメ
カワヤツメ
シロボヤ
モミジガイ
バフンウニ
スルメイカ
ミスジマイマイ
アサリ
アカテガニ
アメリカザリガニ
オカダンゴムシ(ダンゴムシ)
カイコ(カイコガ)
クロゴキブリ
ヒトツモンミミズ
ゴカイ
チョウセンウスヒラムシ
ミズクラゲ
カイメン
ゾウリムシ


目次


内容細目

1 ウムチェギンと白鳥の乙女
2 カゲナの娘
3 夫の仕返し
4 メングンとヒアタクと海に住む女
5 からす
6 セウェキーとアワヒー
7 キリストと悪魔
8 シャーマン
9 太陽の子
10 短い年
11 みなしごと太陽
12 弩の罠をしかけた男
13 地下の国へ行ってきた男の話
14 金持ちになったエヴェンキ人
15 変身
16 しゃべる小箱
17 人食い
18 天へ行ってきたエヴェンキ人の話
19 荒野の精霊
20 上の世界へよじ登った男の話
21 チャルチカーン
22 ヘーラダン
23 ニュリグディの男とナンドリ
24 ピーピーうさぎとねずみ
25 熊としぎ
26 熊おやじと狐   1
27 熊おやじと狐   2
28 狐
29 狐と三人の女
30 うさぎ婿と熊婿
31 黒てんと臭猫の毛皮交換
32 金のうなじをした男の子
33 ダイワンが金持ちになった話
34 賢い男とおろか者と小人
35 蛇の恩返し
36 おろか者イヴール
37 メングン
38 火の主にさからって死んだ男
39 妖精カルガム
40 口八丁のティンティンゴキ
41 人間の母とかえるの母
42 天の始まり
43 思いシャーマン
44 若い英雄
45 動物の特徴は、どうやってできたか
46 主人を助けた犬と猫
47 棍棒
48 五人の仲間
49 姉と妹
50 からすとふな
51 ふなは、なぜ水のなかでばかり暮らしているか
52 かえると大鹿
53 だんごを追いかけて行った、おじいさんの話
54 狐にだまされた熊おやじ
55 強い男としじゅうから
56 コンボ
57 鴨と男の子
58 テムンの言い伝え
59 虎と少年
60 ほおじろのお話
61 火の女神
62 海の女神おっとせい
63 モクチュ・ケチクテ
64 ゲウヘトゥ
65 昔からの言い伝え
66 鉄の英雄
67 「夫」と妻
68 英雄ヤドゥール
69 美しい姉と妹
70 狐と青さぎ
71 からすの若者
72 タイメン鮭とたら
73 ゼレメゲとゲンテアイ
74 カンダアの金持ちと貧しい男
75 姉は狼
76 宝の鈴
77 狼婿
78 一番強いのはだれか
79 マンシ族の始祖伝説
80 おろかな夫と、賢い妻
81 イパルコとフビピ
82 巨大な足のおかみさん
83 バンジンとテムシェハン
84 カンシ皇帝が飲み逃げと言われた話
85 山はどうしてできたか
86 どうしていろいろな種族に分かれているか
87 狐とおたまじゃくし
88 おこじょのしっぽの先っちょは、なぜ黒いか
89 はたねずみと小鳥
90 クリック鴨と犬鷲
91 海鴨
92 アンガー・モグスとチャルチャハーン
93 タール・タールばあさん
94 良いユジュエンと悪いホジュグール
95 熊の目をした「さすらい者」
96 三人姉妹と鉄の子
97 名人泥棒クトゥルク
98 テープ・テープじいさん
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。