検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルクロードの民話 4

著者名 小沢 俊夫/編
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104448592388.2/シル/4貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 俊夫
1990
民話-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410007943
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小沢 俊夫/編
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1990.10
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 388.2
分類記号 388.2
書名 シルクロードの民話 4
書名ヨミ シルク ロード ノ ミンワ
ペルシア
島谷 謙/訳

(他の紹介)内容紹介 瑞獣28種、珍獣7種。古代から連綿とつづく豊かな瑞獣と珍獣の世界。掲載作品240点以上の大ボリューム!四神・麒麟・鳳凰から、ゾウ・ラクダ・ヒクイドリ・人魚まで。
(他の紹介)目次 1章 元祖は中国!伝統を誇る瑞獣
2章 日本の瑞獣―カミの遣使
3章 見たことない!異国の珍獣
(他の紹介)著者紹介 内山 淳一
 1959年群馬県生まれ。東北大学大学院修了。仙台市博物館において長らく展示活動に従事し、同館館長を経て、宮城学院女子大学特任教授(2019〜)。著書に『江戸の好奇心―美術と科学の出会い』(講談社、1996、第8回倫雅美術奨励賞受賞)、『動物奇想天外―江戸の動物百態』(青幻舎、2008)など。美術史学会『美術史』論文賞受賞(2017)。江戸時代を中心とした日本の近世絵画史、とくに西洋からの影響を受けて展開した洋風画を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。