検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本大使館付駐在武官 

著者名 海辺 和彦/著
著者名ヨミ ウミベ カズヒコ
出版者 徳間書店
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102741659392.1/ウミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
392.1076 392.1076
日本-国防 日本-対外関係 軍人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410005975
書誌種別 和図書(一般)
著者名 海辺 和彦/著
著者名ヨミ ウミベ カズヒコ
出版者 徳間書店
出版年月 1993.12
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-860044-9
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
書名 日本大使館付駐在武官 
書名ヨミ ニホン タイシカンツキ チュウザイ ブカン
内容紹介 ベルリンの壁崩壊、天安門事件、湾岸戦争、ユーゴの内乱など、微妙に入り組んだ軍事バランスゆえに起こる世界の激動を、現場に居合わせた駐在武官たちが赤裸々に報告する。極秘情報最前線!

(他の紹介)内容紹介 報道されなかった世界の事実「PKO、旧ユーゴ、ベルリンの壁、湾岸、天安門」が、今ここに明らかになる。
(他の紹介)目次 第1章 国際貢献とPKO―スウェーデンの場合
第2章 イ・イ戦争からクウェート侵攻
第3章 ベルリンの壁崩壊の夜
第4章 ロシア民謡を歌ったか?
第5章 非同盟国の明と暗
第6章 米中国交回復から天安門事件へ
第7章 憂鬱なる半島
第8章 キューバ危機と中東戦争
第9章 きしむ太平洋プレート


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。