検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害児教育の教育課程・方法 (障害児教育シリーズ)

著者名 清水 貞夫/共編
著者名ヨミ シミズ サダオ
出版者 培風館
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103320834378/シヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710027390
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 貞夫/共編   玉村 公二彦/共編
著者名ヨミ シミズ サダオ タマムラ クニヒコ
出版者 培風館
出版年月 1997.5
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-563-05777-0
分類記号 378
分類記号 378
書名 障害児教育の教育課程・方法 (障害児教育シリーズ)
書名ヨミ ショウガイジ キョウイク ノ キョウイク カテイ ホウホウ
内容紹介 障害児の学校教育について、教える内容や指導方法、年齢の違いによる指導のポイントなど実際問題に対する知識を、教育現場で応用できるよう、具体的に述べる。
叢書名 障害児教育シリーズ

(他の紹介)内容紹介 解空第一の羅什門下の俊才、僧肇が渾身の力を込めて世に問うた仏教論文集『肇論』と、三論学派の基本的教理を簡明に伝えた不朽の名作、吉蔵の『三論玄義』を平易な現代語訳で全文収録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。