検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米の民俗文化誌 (ぼんブックス)

著者名 窪寺 紘一/著
著者名ヨミ クボデラ コウイチ
出版者 世界聖典刊行協会
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102752789384.3/クボ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
384.31 384.31
稲 米

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310159528
書誌種別 和図書(一般)
著者名 窪寺 紘一/著
著者名ヨミ クボデラ コウイチ
出版者 世界聖典刊行協会
出版年月 1993.11
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-88110-181-1
分類記号 384.31
分類記号 384.31
書名 米の民俗文化誌 (ぼんブックス)
書名ヨミ コメ ノ ミンゾク ブンカシ
内容紹介 米・稲作文化を知ることは日本人・日本文化を知ることにつながる。稲作をその起源と伝播から説き起こし、稲作史・稲作儀礼・米食史と掘り下げ、「米」との長くて深いかかわりを多角的に探求する。
叢書名 ぼんブックス

(他の紹介)内容紹介 米・稲作文化を知ることは日本人・日本文化を知ることである。本書は、稲作の起源と伝播から説き起こし、稲作史・稲作儀礼・米食史と掘り下げ、「米」との長くて深い係わりを多角的に探求する。
(他の紹介)目次 序章 世界の農耕文化
第1章 稲作の起源と伝播
第2章 日本稲作史
第3章 稲の栽培と稲作儀礼
第4章 日本米食史
第5章 米と日本人


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。