検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雅俗山荘漫筆 第1

著者名 [小林 一三/著]
著者名ヨミ コバヤシ イチゾウ
出版者 小林一三
出版年月 1932.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104587274049/コバ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[小林 一三
1993
210.5 210.5
日本-対外関係-ドイツ-歴史 国際文化交流

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951023662
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [小林 一三/著]
著者名ヨミ コバヤシ イチゾウ
出版者 小林一三
出版年月 1932.6
ページ数 123p 図版9枚
大きさ 23cm
分類記号 049
分類記号 049
書名 雅俗山荘漫筆 第1
書名ヨミ ガゾク サンソウ マンピツ

(他の紹介)内容紹介 ドイツに魅せられた日本人、日本近代史を彩るドイツ人その全軌跡を辿る。
(他の紹介)目次 第1章 日独交渉の夜明け―初期の来日ドイツ人
第2章 ドイツ語の伝来
第3章 日本におけるドイツ語学の沿革
第4章 ドイツを訪れた日本人
第5章 日本におけるドイツ語教育の沿革
第6章 日本におけるドイツ人
第7章 日本におけるドイツ語・ドイツ文化の摂取史


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。