検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カラス (桂三枝の落語絵本シリーズ)

著者名 桂 三枝/文
著者名ヨミ カツラ サンシ
出版者 アートン
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105142046E/カラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大和田 茂
2022
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950436417
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桂 三枝/文   黒田 征太郎/絵
著者名ヨミ カツラ サンシ クロダ セイタロウ
出版者 アートン
出版年月 2006.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×26cm
ISBN 4-86193-036-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 カラス (桂三枝の落語絵本シリーズ)
書名ヨミ カラス
内容紹介 わるさばかりして村にいられなくなった息子を心配する吾助さん。同じように、旅ガラスとなった息子を心配するカラスのカー助。子を思う心、親を思う心は人間もカラスも変わらない。桂三枝の落語絵本シリーズ第6弾。
著者紹介 1943年生まれ。大阪府出身。上方落語協会会長。
叢書名 桂三枝の落語絵本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 夏目漱石、野上弥生子、安倍能成、岩波茂雄…。そしてより身近な人びと―。勘助をとりまくさまざまな想いを通して創作の真実を明らかにする。書き下ろし評伝。
(他の紹介)目次 1章 美しい母と「娘」―江木万世と妙子
2章 「娘」と「父」の変容―猪谷妙子
3章 短く長い三十五年の生―『猪谷妙子伝』と『妙子への手紙』
4章 兄と「姉」
結婚―鎮魂と再生のために
5章 『銀の匙』の背景
6章 『銀の匙』―「男らしさ」のない世界
8章 漱石と勘助の文学―『銀の匙』の評価をめぐって
9章 愛と家族制度―『提婆達多』から『犬』へ
10章 「女の子」たちと独居時代
11章 〈愛読者〉と日記体随筆


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。