検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士日記 中(中公文庫)

著者名 武田 百合子/著
著者名ヨミ タケダ ユリコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107368581K95/タケ/2貸閲複可在庫 特コレ
2 0107368573K95/タケ/2貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0107368615K95/タケ/2貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1947
1947

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951845953
書誌種別 和図書(一般)
著者名 武田 百合子/著
著者名ヨミ タケダ ユリコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.6
ページ数 465p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206746-2
分類記号 915.6
分類記号 915.6
書名 富士日記 中(中公文庫)
書名ヨミ フジ ニッキ
内容紹介 夫・武田泰淳と過ごした富士山麓での13年間を、澄明な目と無垢な心で克明にとらえ、天衣無縫の文体で映し出す。中は、昭和41年10月から44年6月までを収録。泰淳の関連エッセイを付した新版。
叢書名 中公文庫

(他の紹介)内容紹介 歴史に埋もれかけた夢の跡、「八千代座」復興の歴史。華麗なる舞い、「坂東玉三郎」公演記録。
(他の紹介)目次 劇場と人間
八千代座観劇記
八千代座と玉三郎
八千代座にみる建築史
劇場と街
八千代座のある「山鹿」を行く
八千代座グラフィティー資料館「夢小蔵」にみる
八千代座今昔物語
八千代座復興への道のり
八千代座には玉三郎がよく似合う
劇場とあゆみ
八千代座年表
山鹿の歴史
全国主要劇場の概要
演目一覧


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。