検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どの本よもうかな? 5・6年生

著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 国土社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103821799028/ドノ/5貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本子どもの本研究会
2019
490.154 490.154
イスラム圏 イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010011770
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 国土社
出版年月 2000.3
ページ数 206p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-25353-X
分類記号 028.09
分類記号 028.09
書名 どの本よもうかな? 5・6年生
書名ヨミ ドノ ホン ヨモウカナ
内容紹介 99年までに出版されたたくさんの本のなかから、子どもたちにぜひこれだけは読んでほしい本を選び解説。子どもたちが自分で選び、自分で読めるよう配慮したブックガイド。書名別・著者名別・事項別の索引付き。

(他の紹介)内容紹介 戦後最大の国難に喘ぐニッポンにカタヤマの獅子吼が谺する―当代随一の論客が放つ痛快無双の文明×音楽批評。BGMは希望の歌か、それとも鎮魂曲か?いまもっとも注目を集める評論家による深夜の“世直し音楽番組”「片山杜秀のパンドラの箱」。3・11以後の放送を完全収録。
(他の紹介)目次 01 敗戦と原発
02 緊急地震警報と『原爆の子』
03 割れ煎とナチス
04 3・11と12・8
05 線量計と機関銃
06 FMと原子力
07 チェルノブイリと情報公開
08 小松左京と金正日
09 最終公害と最終戦争
10 セシウムと吹奏楽
11 選挙制度と怒りの日
12 吉田秀和とノストラダムス


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。