検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共依存 

著者名 吉岡 隆/編
著者名ヨミ ヨシオカ タカシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107733966493.7/キョ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
936 936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952136122
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉岡 隆/編
著者名ヨミ ヨシオカ タカシ
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.9
ページ数 242p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-1875-6
分類記号 493.74
分類記号 493.743
書名 共依存 
書名ヨミ キョウイゾン
副書名 自己喪失の病
副書名ヨミ ジコ ソウシツ ノ ヤマイ
内容紹介 「援助者-被援助者の関係」に焦点をあて、援助職者が自身の陥りやすい問題として共依存を語るほか、共依存の体験談、専門分野からの見解、共依存症の特徴と具体的な22の回復方法などを掲載する。
著者紹介 1946年浦和市生まれ。上智大学大学院修了。ソーシャル・ワーカー。病院、児童相談所などを経て、98年にこころの相談室「リカバリー」を開設。

(他の紹介)内容紹介 国内患者数20万人以上。ある日突然、自分らしくふるまえなくなる。アルツハイマー病を他人事と思っていませんか?患者自らが力をふりしぼって記録した世界初の書。
(他の紹介)目次 思いがけない遠まわり
最初の診断
方向転換
二度目の検査
いつも変わらぬ友
再会
早い引退
変わってしまった同窓会
はかない権利
性的能力
義務
望遠鏡の向こう側
流れ落ちる砂時計の砂
心配
カウンセリング
思い出
迷路を通って
介護者へのアドバイス
エピローグ ダイアナ・マクゴーウィンとジャック


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。