検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕藩制国家の形成と外国貿易 (歴史科学叢書)

著者名 加藤 栄一/著
著者名ヨミ カトウ エイイチ
出版者 校倉書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105869242210.5/カト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係 日本-貿易

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310139030
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加藤 栄一/著
著者名ヨミ カトウ エイイチ
出版者 校倉書房
出版年月 1993.9
ページ数 296p
大きさ 22cm
ISBN 4-7517-2290-5
分類記号 210.5
分類記号 210.5
書名 幕藩制国家の形成と外国貿易 (歴史科学叢書)
書名ヨミ バクハンセイ コッカ ノ ケイセイ ト ガイコク ボウエキ
内容紹介 近世初期の日蘭関係史の諸問題を中心に、幕藩制国家の形成とその対外関係処理機能の検討という観点から考察。第1部.連合東インド会社の貿易戦略と公儀 第2部.幕藩体制的市場と外国貿易で構成。
叢書名 歴史科学叢書

(他の紹介)目次 序章 (前近代における日本の社会発展と外来文化
研究史若干
東アジア社会の変革と外圧
幕藩制国家と対外関係)
第1部 連合東インド会社の貿易戦略と公儀(平戸オランダ商館初期の貿易活動
戦略拠点としての平戸オランダ商館
帰国船団の本国向け積荷と平戸商館
海賊から商人への転換)
第2部 幕藩制的市場と外国貿易(成立期の糸割符をめぐる諸問題
貿易銀をめぐる諸問題―元和・寛永期の日蘭貿易
平戸時代後半期オランダ船貿易の概況
鎖国論の現段階―近世初期対外関係史の研究動向)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。