検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計でみる日本 2021

著者名 日本統計協会/編集
著者名ヨミ ニホン トウケイ キョウカイ
出版者 日本統計協会
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107547002351/トウ/2021貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
133.2 133.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951995353
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本統計協会/編集
著者名ヨミ ニホン トウケイ キョウカイ
出版者 日本統計協会
出版年月 2021.1
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 4-8223-4104-6
分類記号 351
分類記号 351
書名 統計でみる日本 2021
書名ヨミ トウケイ デ ミル ニホン
内容紹介 日本の国土、経済、社会を始めとする様々な分野、特に国民生活にかかわりの深い分野の移り変わりや現状を、統計数値と図表を用いて分かりやすく解説。巻末に都道府県別人口(大正9年〜令和元年)等も収録。

(他の紹介)内容紹介 帰納法により自然の征服・支配をもくろんだF・ベイコン、原子的な個人の集合体としての契約国家を構想したT・ホッブズ、自由意志を否定し、世俗内禁欲を奨励したピューリタニズム…。近代イギリスの政治・宗教・哲学の輪郭を形成した精神的主潮流に対してプラトンのエロス、プロティノスの美をもって異をとなえたケンブリッジ・プラトニストたち。その霊的直観にみたされた思想潮流の全貌を時代背景とともに明かす。
(他の紹介)目次 序論 ケンブリッジ学派の歴史上の位置と使命
第1章 フィレンツェのプラトン・アカデミア、イギリス人文主義への影響
第2章 ケンブリッジ学派の宗教思想
第3章 イギリス精神史におけるケンブリッジ学派の位置
第4章 宗教史におけるケンブリッジ学派の重要性
第5章 ケンブリッジ学派の自然哲学
第6章 ケンブリッジ学派の終焉と影響、シャフツベリー


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。